ニュース
- 
            
              2025.07.25 日経サイエンスの2025年9月の特集号「連続する性」に、立花先生のインタビューが掲載されました 
- 
            
              2025.07.23 「細胞運命コード」の活動で、立花先生が高校生を対象に講演を行いました 
- 
            
              2025.06.30 立花先生が、島根大学医学部で細胞生物学の講義をおこないました 
- 
            
              2025.06.24 論文アクセプトのお祝いをしました 
- 
            
              2025.06.20 第18回日本エピジェネティクス研究会年会に、立花先生、前田さん、佐々木さんが参加しました 
- 
            
              2025.06.16 河村くん、西村さんの歓迎会を行いました 
- 
            
              2025.06.13 「細胞運命コード」の第2回領域会議が九州大学で行われました 
- 
            
              2025.06.05 岡下さんの論文がNature誌に掲載されました 
- 
            
              2025.05.02 立花先生が、2025年度いちょう祭で、一般向けの講演をおこないました 
- 
            
              2025.04.15 立花先生が、R7年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞しました 
- 
            
              2025.04.10 D1佐々木さん、B4河村くん、B4西村さんが立花研に加わりました 
- 
            
              2025.03.21 立花先生が、育児と家事に対する経験について、FBSサロンで紹介しました 
- 
            
              2025.03.07 第5回有性生殖研究会で、立花先生が口頭発表をおこないました 
- 
            
              2025.01.08 10th Brain and Gonadal Biology meetingに立花先生と前田さんが参加しました 
- 
            
              2024.11.29 第47回日本分子生物学会年会に参加しました 
- 
            
              2024.11.13 生命機能研究科ソフトボール大会2024 
- 
            
              2024.11.01 立花先生が釣りたてのアジを振る舞ってくださいました 
- 
            
              2024.10.28 ピザパーティーをしました 
- 
            
              2024.10.20 SEEDS2024体感科学研究 
- 
            
              2024.09.28 名古屋大田中研と菅島臨海実験所でリトリートをおこないました 
- 
            
              2024.06.14 第17回エピジェネティクス研究会が開催され、立花先生が年会長を務めました 
- 
            
              2024.05.07 鵜野さんの歓迎会であさりパーティをやりました 
- 
            
              2024.04.01 立花先生が領域代表を務める学術変革領域研究A「個体の細胞運命決定を担うクロマチンのエピコードの解読(細胞運命コード)」がスタートしました 
- 
            
              2024.04.01 鵜野さんがD3として立花研に加わりました 
- 
            
              2024.03.25 村田くんが修士号を取得しました 
- 
            
              2024.03.08 立花先生が、第4回有性生殖研究会にて成果発表をおこない、パネルディスディスカッションにも参加しました 
- 
            
              2023.12.11 立花先生が、新学術領域研究「全能性プログラム」で成果発表をおこないました 
- 
            
              2023.10.17 立花先生が、9th Bran and Gonadal Biology meeting (Keelung, Taiwan)にて、基調講演をおこないました 
- 
            
              2023.10.11 立花先生が、第39回西宮市ライフサイエンスセミナーで社会人向けの講演をおこないました 
- 
            
              2023.09.23 立花先生と前田さんが名古屋大田中研・遺伝研酒井研とのリトリートに参加しました 
- 
            
              2023.09.12 立花先生がJSTさきがけの終了会議に参加しました 
- 
            
              2023.09.06 立花先生が日本遺伝学会で講演しました 
- 
            
              2023.08.28 武内さんの送別会をしました 
- 
            
              2023.07.13 パリ大学のPierre-Antoine Defossez教授が来阪されました 
- 
            
              2023.07.05 全能性プログラム第4回若手勉強会に立花先生と前田さんが参加しました 
- 
            
              2023.06.20 第16回日本エピジェネティクス研究会で立花先生が次回年会長講演しました 
- 
            
              2023.05.17 第9回ハワイ性決定ミーティングで立花先生が講演しました 
- 
            
              2023.05.10 岡下さんの論文がPNAS誌に掲載されました 
- 
            
              2023.03.22 佐々木くんが修士号を取得しました 
- 
            
              2022.12.01 立花先生と名古屋大学の田中実先生による編集書がSpringerより刊行されました 
- 
            
              2022.11.13 立花先生のインタビュー記事が信濃毎日新聞に掲載されました 
- 
            
              2022.10.08 「研究業績」「活動」ページ更新しました 
- 
            
              2022.10.07 立花先生がAsia Pacific Paediatric Endocrine Society (APPES) 2022にて総会講演しました 
- 
            
              2022.06.13 立花先生のインタビュー記事が掲載された本が出版されました 
- 
            
              2022.06.12 立花先生が性研究に携わることになったきっかけが本になりました 
- 
            
              2022.02.27 前田さんの論文がEMBO Rep誌に掲載されました 
- 
            
              2020.09.30 宮脇さんの論文が Science誌に掲載されました 
- 
            
              2020.08.11 黒木さんの論文がStem Cell Reports誌に掲載されました 
- 
            
              2020.06.08 「研究業績」「メンバー」ページ更新しました